近鉄特急さくらライナー あべの橋行き (吉野→吉野口間) |
吉野を発車した列車は、六田まで各駅に停車していきます。 吉野神宮を発車すると、すぐに吉野川(紀ノ川上流部)を渡ります。 川を渡るとすぐに左カーブして大和上市に停車します。 短いトンネルを2つくぐり、町に下りてくると六田です。 六田で急行と行き違い発車します。 越部で特急と行き違い、下市口に停車します。 下市口を発車すると、山間部に突入し、急カーブが続く中をゆっくり走ります。 大阿太を通過し、新興住宅地ができて特急停車駅になった福神に停車します。 急行と行き違い、福神を発車し、カーブが連続する中をきしみ音を出しながらゆっくり走り、薬水を通過してしばらく進むとJR和歌山線と合流し、吉野口に到着します。 吉野口では特急列車と行き違いを行います。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:25分48秒 検索用コード:Z-D-201-1 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |
近鉄特急さくらライナー あべの橋行き (吉野口→尺土間) |
特急列車と行き違い、吉野口を発車した列車は、右カーブしながらJR和歌山線と別れます。 葛・市尾と通過し、左に急カーブすると壺阪山に停車します。 壺阪山で急行と行き違いを行い発車。 しばらく進むと高松塚古墳などへの最寄駅の飛鳥に停車します。 飛鳥を発車し、岡寺を通過するとすぐに橿原神宮前に停車します。 駅に到着時、左カーブしながら駅に進入しますが、直線側の線路を進むと標準軌の橿原線へつながります。 橿原神宮前からは南大阪線に入り、単線から複線に変わります。 橿原神宮の脇を通過し、橿原神宮西口を通過すると南大阪線では珍しい一直線で進む区間に入ります。 坊城・浮孔と直線区間の駅を通過します。 浮孔を通過すると、すぐに緩やかなカーブが続き、葛城川を渡るとまもなく高田市に到着します。 高田市到着寸前に、JR和歌山線を乗り越します。 高田市発車後、しばらく走ると御所線が近付いてきて尺土に到着します。 尺土では御所線とホームを共有している関係で、本線側に退避列車が停車し、特急列車が待避線側に入ります。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:21分46秒 検索用コード:Z-D-201-2 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |
近鉄特急さくらライナー あべの橋行き (尺土→大阪阿部野橋間) |
尺土を発車した列車は、あべの橋までノンストップで進みます。 しばらくは二上山麓を走りますが、二上山を通過すると、山越えにかかります。 穴虫峠を越えて大阪府に入り、上ノ太子・駒ヶ谷と通過していきますが、このあたりはぶどうの産地として有名で、沿線にぶどう畑が広がります。 石川を渡った直後でスピードを落とし、右急カーブを進むと長野線や車庫からの線路と合流し、古市に至ります。 古市をゆっくり通過し、しばらく進むと道明寺です。 道明寺を通過した直後に左に急カーブで進み、直線に進む道明寺線と別れます。 このあたりは急カーブが続き、速度も上がりません。 藤井寺球場があった、藤井寺を通過する際は、折り返し列車の都合で待避線側を通過します。 大阪近郊の住宅地の中をくねくね曲がりながら、進んでいきます。 待避線のある河内松原を通過しますが、ここでは列車を追い抜きません。 車庫のある河内天美で普通列車を追い抜き、大和川を渡ると大阪市に入ります。 大和川を渡った先からは高架になり、大阪市南部を高架で進んでいきます。 大きく左にカーブし河堀口を通過すると、高架を下りて駅ビルの下に滑り込むとあべの橋に到着します。 あべの橋は、JRや地下鉄の天王寺と同じ場所にありますが、近鉄のみ駅名が異なります。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:30分05秒 検索用コード:Z-D-201-3 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |