南海本線 急行和歌山港行き (難波→岸和田間) |
難波を発車した列車は高野線と並行しながら進みます。 高野線のみにホームがある今宮戎を通過するとJR大阪環状線や大和路線との乗り換え駅である新今宮に到着します。 新今宮を発車すると高野線のみの萩ノ茶屋を通過して天下茶屋に到着します。 天下茶屋を発車してしばらく進むと高野線と別れ岸里玉出を通過します。 岸里玉出からは南海線単独の複々線区間を進みます。 右手に車庫が見えてくると住ノ江です。 住ノ江からは複線になります。 大和川を渡ると堺市に入り、七道を通過して堺に到着します。 堺市を発車してしばらく高架を進み、石津川の先で高架を下ります。 上り線側に古い駅舎が残っている諏訪ノ森を通過し、阪堺電車をくぐるとこちらも古い駅舎が残っている浜寺公園を通過します。浜寺公園では上り線の待避線が旧折り返しホームを使った独特な物になっています。 浜寺公園を通過するとすぐに高架工事中の羽衣に到着します。 羽衣を発車すると、すぐに高師浜線の列車とすれ違い、線路が分かれていくのが見えます。 上下線の間で高架工事を行っているところを進み、高石を通過します。 高架工事の区間が終わり、堺泉北道路の下をくぐると北助松です。 北助松を通過すると再度高架工事中のところに差し掛かり、上り線が高架上に上がっていくのを見ながらこちらは地平を進み松ノ浜を通過するとまもなく泉大津に到着します。 高架工事区間が終わり、忠岡を通過すると空港急行や区間急行が止まる春木を通過します。 しばらく進み高架に上がるとまもなく岸和田に到着します。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:24分49秒 検索用コード:Z-D-210-1 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |
南海本線 急行和歌山港行き (岸和田→みさき公園間) |
岸和田を発車した列車はすぐに高架を下りて蛸地蔵を通過します。 しばらく進むとまもなく水間鉄道と乗り換え駅である貝塚に停車します。 貝塚を発車するとすぐに高架に上がりますが、道路と立体交差するだけですぐに高架を下ります。 二色浜・鶴原・井原里と通過し高架に上がると泉佐野に到着します。 泉佐野では空港線との乗り換え専用ホームがあるため、線路の両側にホームがあります。 接続列車を待って泉佐野を発車した列車は空港線と立体交差して別れ、すぐにJR関西空港線と関空道の下をくぐります。 その後高架を下りて、車庫のある羽倉崎を通過します。 車庫の横を横切り、吉見ノ里・岡田浦・樽井と通過するとまもなく尾崎に停車します。 尾崎を発車すると山がだんだん近づいてきます。その後鳥取ノ荘を通過したあたりから海沿いを走る区間にさしかかり、ちらりと海も見えてきます。 海から近いところを箱作・淡輪と進んでいき、沿線に緑が多くなれば、遊園地のみさき公園の最寄駅で多奈川線との乗り換え駅であるみさき公園に到着します。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:24分26秒 検索用コード:Z-D-210-2 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |
南海本線 急行和歌山港行き (みさき公園→和歌山港間) |
みさき公園を発車した列車は多奈川線と別れて山越えに入ります。 いまだにホームの遺構が残る深日は、多奈川線ができたことで戦時中に休止(その後廃止)された駅で、事実上廃止されてから60年以上たつにもかかわらずはっきり駅跡がわかります。 国道26号線と並行しながら山間を進み、南海本線で一番乗降客が少ない孝子を通過すると県境のトンネルに入ります。 トンネルを抜けると新線が分岐し、新線上に建設中の和歌山大学前の駅を見ながら進んでいきます。 右手に和歌山の街を見ながら山を下っていき、山を下りきると一変して住宅地の中を進むようになります。 しばらく住宅地の中を進むと加太線と合流して紀ノ川の駅を通過します。 しばらく進むと上下線の間が少し広がりそのまま紀ノ川を渡ります。 途中までガーター橋で柵がありません。 紀ノ川を渡りきるとまもなく和歌山市に到着します。 和歌山市を発車すると臨港地帯をゆっくり進み、しばらく進むと和歌山港に到着します。 和歌山市から和歌山港までの間に3駅途中駅がありましたが、すべて廃止され、駅跡はほとんどわからなくなっています。
|
特記事項:
天気:晴れ 視界:良好
収録時間:19分08秒 検索用コード:Z-D-210-3 |
動画キャプチャ画像
|
通常再生はこちら |
5倍速動画YouTubeで再生はこちら
(透明色の場合は5倍速動画なし) |