| 快速リゾートしらかみ 日本海沿岸区間 (鰺ヶ沢→北金ヶ沢(運転停車)間) | 
          
            | 鯵ヶ沢を出発した列車は山側へ回り込みますが、すぐに海岸線沿いに躍り出ます。 前面からは遠く白神山地へと続く稜線が残雪とともに見え、進行右側には日本海が広がります。
 北金ヶ沢では対向列車行き違いのため運転停車。しばらくするとキハ40形普通列車が3両編成でやってきます。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:曇り 視界:良好
 収録時間:17分06秒 検索用コード:Z-D-199-1
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 快速リゾートしらかみ 日本海沿岸区間 (北金ヶ沢(運転停車)→深浦間) | 
          
            | 北金ヶ沢で普通列車と行き違いを行い発車。 千畳敷は岩畳で知られた観光地。観光客が多数いましたが、この列車は観光案内・減速こそするものの通過します。
 この後、大戸瀬、風合瀬〜広戸と海岸線に最接近した区間を通りますが、冬の荒れた日本海では波に飲み込まれてしまいそうな区間です。
 広戸を過ぎると岬を回り込むように高度を上げ、奇岩を見ながら高度を下げ深浦目指します。
 深浦では行き違いのため「くまげら編成」が停まっていました。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:曇り 視界:良好
 収録時間:29分53秒 検索用コード:Z-D-199-2
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 快速リゾートしらかみ 日本海沿岸区間 (深浦→十二湖間) | 
          
            | 深浦を出発した列車は幾つものトンネルを抜け高度を稼いでいきます。いつの間にか海岸線は見下ろすような位置になっていました。横磯手前では海岸線が綺麗に見下ろせます。 前方に風力発電のプロペラが見えると不老ふ死温泉の黄金崎。ウエスパ椿山では女性観光駅長が出迎えてくれました。
 前方に白神山地の白い頂を見ながらウエスパ椿山を出発。雑木林の中を淡々と走ります。時折見せる白神山地の稜線が清々しい区間です。
 陸奥岩崎手前では、山を巻くように高度を下げながら海岸線が良く見えます。
 岬を回りこみ奇岩のトンネルを抜けると海岸線が目に飛び込んできて、間もなく十二湖に到着です。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:曇り 視界:良好
 収録時間:25分45秒 検索用コード:Z-D-199-3
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 快速リゾートしらかみ 日本海沿岸区間 (十二湖→あきた白神間) | 
          
            | 前方に白神山地、右側に日本海。荒涼とした区間を列車は走ります。 大間越の先でサルの群れが軌道を横切ります。
 大間越-岩館が青森-秋田県境となるのですが、県境では奇岩の多い海岸線を見下ろす事ができ、減速し観光案内してくれます。なかなかの絶景です。
 岩館では行き違いのため、対向普通列車キハ40形が二両編成で待っていました。
 あきた白神では女性観光駅長が出迎えてくれました。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:曇り 視界:良好
 収録時間:25分10秒 検索用コード:Z-D-199-4
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 快速リゾートしらかみ 日本海沿岸区間 (あきた白神→東能代間) | 
          
            | あきた白神を出発した列車は耕作地の中を淡々と進みます。 八森〜東八森の間では海に飛び込むかのように、広々とした海原に向かって高度を下げて進みます。ここも絶景ポイントです。
 東八森を過ぎると海岸線からは少し離れた雑木林と耕作地の中を進むようになります。
 広々とした空間にポツンと現れる一面一線の短いホームの駅。
 米代川橋りょうを渡れば家並みが揃い能代に到着。跨線橋のあるホームに滑り込みます。
 区間運転のある能代-東能代を淡々と走れば、右から奥羽本線が合流してきて東能代に到着します。
 「青池編成」が行き違いのため停車していました。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:曇り 視界:良好
 収録時間:28分34秒 検索用コード:Z-D-199-5
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 |