| 鹿児島本線下り 福岡近郊エリア (博多→原田間) | 
          
            | 813系200番台車の前面展望です。 クモハ車での収録のためモーター音もばっちり入っています。
 博多を出た列車はいろいろな車両形式の列車とすれ違いながら、鹿児島本線を南下します。
 途中、複線区間にある珍しい太宰府信号場を通過します。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:晴れ 視界:良好
 収録時間:19分32秒 検索用コード:Z-D-113-1
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 鹿児島本線下り 福岡近郊エリア (原田→久留米間) | 
          
            | 原田では787系特急を退避したあと発車します。 鳥栖を発車すると、工事中の九州新幹線の高架橋が並走します。
 すでに架線柱の設置が始まっているようです。
 久留米到着前に信号待ちがあります。
 
 | 
          
            | 特記事項: 天気:晴れ 視界:良好
 収録時間:18分50秒 検索用コード:Z-D-113-2
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 |