| 鹿児島本線北九州エリア (折尾→小倉間) | 
          
            | JR九州の路線の中では、複々線区間もあって最も線路が輻輳している区間です。 
 | 
          
            | 特記事項:トンネル区間のみ映り込み防止映像処理を行っています。 天気:晴れ 視界:良好/トンネル区間 反射大
 収録時間:21分16秒 検索用コード:Z-D-021-1
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 | 
          
          
          
            | 鹿児島本線北九州エリア (小倉→門司港間) | 
          
            | 小倉を出ると門司までは線路が輻輳していますが、門司から門司港までは複線になります。 門司駅では交直切り替え設備をみることができます。
 添乗乗務員さんが乗車しているため、一部区間において前方が見えにくい区間があります。特に小倉→門司間は大半の区間で前が見えません。ご了承ください。
 
 | 
          
            | 特記事項:添乗乗務員さんが乗車しているため映像処理を行っています。 天気:晴れ 視界:添乗者 あり
 収録時間:13分37秒 検索用コード:Z-D-021-2
 | 
          
            | 動画キャプチャ画像 
  | 
          
            |  通常再生はこちら
 | 5倍速動画YouTubeで再生はこちら
 (透明色の場合は5倍速動画なし)
 |